今回の豆は
MIDDLE GARDEN COFFEE STANDさん
(ミドルガーデンコーヒースタンド)の
Middleブレンド(100g / 600円)
中深煎りのようですね。
お店の方いわく、
温度は92℃ほどで淹れてくださいとのこと。
さっそく淹れていきましょう!
蒸らしてみると、少しずつ膨らんできます。
(写真ではわかりにくいかもしれませんね笑)
ということで淹れ終わりました!
味のほうは……。
スパイシーですね。
まずはじめにやさしめのスパイシーさが来て……
そのあとに甘みがきます。
バランスの取れた味、おいしいですね!
ん、そして……なんだろう、温度が下がってくると、
お茶のような風味?!!
なんとお茶のあの風味と渋みを感じました……!
これは初めての風味でおもしろいです……!
MIDDLE GARDEN COFFEE STANDさんへの行き方
(JR北口(本郷通り側)からも行けます)
(今回はにぎやかな商店街を経由する
JR東口で降りた場合の行き方を書いていきますね)
駒込駅のJR東口(駒込銀座通り方面)へ出ます。
駒込さつき通り商店街を進んでいくと、
次のような出口 & 曲がり角があるので、
左折してまっすぐ進みます。
すると大通り(本郷通り)に出ますので、
信号を渡って、左折します。
(写真に見える霜降銀座商店街の手前で左折します)
少し歩くと、いきなりステーキが見えてくるので、
ここを右へ
MIDDLE GARDEN COFFEE STANDに到着!
なんともおしゃれなお店です!
今回はブレンドコーヒーを注文しましたが、
もちろんほかにも様々な種類の豆を取り扱ってます!
もちろんカフェとしてお店の中でも
コーヒーをいただけますので、
あのお茶のような独特な風味……
これは僕の舌が間違っているのか、
淹れ方が間違っているのか、
それともこの風味が正解なのか……
今度お店で淹れてもらって確かめてきます。
MIDDLE GARDEN COFFEE STAND様メディア
ラテアートの体験教室なども
ときどき開催されているみたいですね。
この投稿をInstagramで見る
DJさんをお呼びして、
BGMを生演奏したり、
他にも地域イベントを随時
開催しているみたいです!
この投稿をInstagramで見る
(月・土曜の朝オープン前に
この場所トレーナーさんに貸し出して、
ヨガレッスンも開催してるみたいですね!)
駒込に行った際に
この場所に立ち寄ってみては!
(※載っている情報は2021年3月のものです)
コメント