コンテンツへスキップ →

【十条駅十条銀座】梅の木の梅の木ブレンド(100g / 450円)

今回の豆は
自家焙煎珈琲梅の木(十条店)さんの
梅の木ブレンド(100g / 450円)

自家焙煎珈琲梅の木さんの 梅の木ブレンド100グラム450円

 

良い香りが漂ってきますね……!

自家焙煎珈琲梅の木さんの 梅の木ブレンド100グラム450円

やや深煎りめの豆ですね。

さっそく淹れていきましょう!

自家焙煎珈琲梅の木さんの 梅の木ブレンドを淹れていきます

蒸らしてみるとかなり膨らんできます……!

 

自家焙煎珈琲梅の木さんの 梅の木ブレンドを淹れていきます

淹れ終わりました!

自家焙煎珈琲梅の木さんの 梅の木ブレンドが淹れ終わりました

 

味のほうは……。

 

甘いですね、コクもあって。

コクの後にカラメルのような甘みが残ります。

 

そしてその後にほのかな果実味が感じられますね。

 

多くの人が好むようなバランスの良い味で、
とてもおいしいです!

 

 

梅の木(十条店)さんへの行き方

 

(梅の木十条店への行き方、店内の様子などが
ムービーにまとめられてました〜↓)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

自家焙煎珈琲とステンドグラスの店 梅の木 十条店(@umenokijujo)がシェアした投稿

 

十条駅北口改札を出て、十条商店街へと向かいます。

自家焙煎珈琲梅の木には十条駅北口改札を出て、十条商店街へと向かいます

駅前は閑散としている様子です。
都市開発のお店がほとんど撤退しちゃってますね……。

 

右側の十条銀座商店街に入っていきます。

自家焙煎珈琲梅の木には十条駅北口改札を出て、十条商店街へと向かいます

自家焙煎珈琲梅の木には十条駅北口改札を出て、十条商店街へと向かいます

商店街の中を進んでいくと、
すぐに左手側に梅の木が見えてきます。

 

マツモトキヨシの2階にあります。

十条商店街を少し進んでいくと左手側に梅の木十条店が見えてきます

梅の木十条店に到着!

十条商店街を少し進んでいくと左手側に梅の木十条店が見えてきます

階段を上がっていきましょう。

 

落ち着ける空間が広がってます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

自家焙煎珈琲とステンドグラスの店 梅の木 十条店(@umenokijujo)がシェアした投稿

 

カフェとして、
十条銀座商店街の憩いの場として、
落ち着ける場所となってますね。

 

 

今回はブレンド豆をいただきましたが、
他にも種類を取り扱ってるようです↓

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

自家焙煎珈琲とステンドグラスの店 梅の木 十条店(@umenokijujo)がシェアした投稿

 

 

梅の木様メディア

 

梅の木様 公式サイト
Instagram

【十条店】
営業時間: 8:00~21:00
   (日曜は9:00から)
定休日:ナシ

【赤羽店(本店)】
営業時間:平日(9:00~22:00)
     休日(10:00〜21:00)
定休日:ナシ

【赤羽店(新館)】
営業時間:8:30~20:30
定休日:日曜日

(※短縮中は上記営業時間が異なります)

 

 

ときどきピアニストさんをお呼びして、
生演奏をすることがあるそうです、

開催日時はInstagramをチェックしてみてください!

 

 

十条店のほかに、
隣町の赤羽にも展開してるようですね。

それぞれ立ち寄った際には
ひと息ついてみては!

 

 

(※載っている情報は2021年3月のものです)

カテゴリー: 未分類

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です